日常

これ便利

Duolingo(デュオリンゴ)の研究調査に参加した話

ある日唐突に英語学習が一番コスパ良い自己投資じゃね???と思い立ち夫に相談したら【デュオリンゴっつーサービスがいいらしい】と教えてもらったので素直に始めました。デュオリンゴ。無料でも全然楽しめるサービスなのですが流れで有料プランを始めてしま...
日常

防水スマホを水没で壊しました

スマホをお風呂に持ち込んで手を滑べらせ湯船にダイブさせました。だって防水スマホだから大丈夫って思ってたんだもん。結論、甘かった。教訓1:防水スマホの防水性は完全ではない&経年劣化する使っていたのはGoogle Pixel冒頭に書いた通り、ガ...
これ便利

業務スーパーの冷凍フライをIHコンロで揚げて、楽に美味しく節約しよう!

\揚げ物こそ至高/現代人は、時間が無いフルタイムで働いてると、マジで時間がない専業主婦(夫)でも、一日中子どもの面倒見てると頭が回らなくなるだろうし一人暮らしなんて、(どうせ自分1人だし…)なんて自炊自体が億劫になりがち。結局誰も彼も、時間...
日常

検索向けGoogleアドセンスを継続して利用するための新しい要件とは?対策は?うちに関係あるの?【なかった】

今朝、GoogleAdSenseからメールが届きました朝、すぐ検索してみたけど誰もこの話してない。これってアクセス数が少ない人だけに届くやつとかなのかな…嫌だな……(;-;)以下、届いたメールの本文です。パートナー様検索向け AdSense...
日常

あんこバターをたらふく食べたくて小豆を電気圧力鍋で炊いてみたら案外上手く出来たという話

全てのきっかけは、シーラカンスもなかを貰ったことでした美味すぎるこれホントに合法なんですか………????食レポも写真も上手すぎるポストを発見 まじでその通りでもシーラカンスもなか、連日行列でなかなか手に入らない…そこで考えた自分で小豆を炊け...
これ便利

喉弱民におすすめ 喉ケアアイテム集

4月っすねー!東北も桜が咲き始めました。長い長い冬が終わって、ワクワク!ですが、気温や気圧のアップダウン、新年度の疲れも出てくるころでもあります。コロナやインフルもまだ流行っていて、のどの調子がいまいち…ということが増える時期ですね。保育園...
日常

山形県知事選挙CMの「いぎなり東北産」 藤谷美海ちゃんとは【山形県産アイドル】

「なーいだて、いぎなり県知事選あてするこどさなったけどもテレビのコマーシャルさ出ったこのめんごい子は誰なんだい??」(訳:なんだか突然知事選など実施することになったけれども、TVCMに出ているこのかわいらしいお嬢さんはだれなんでしょうか?)...
これ便利

【Amazon】様子のおかしいキャッチフレーズに釣られたヤツの末路【通販】

楽しいよね、通販。クソ田舎ドカ雪地獄盆地に暮らしてても都会や海外から何でも届けてもらえるありがてぇ仕組み。そんな中で、Amazonから我が家にやってきた商品をどうしても誰かに聞いて欲しいのです正直便利かどうかっていうと、「普通に使える」って...
日常

子持ちが年始に目標を立ててはいけない理由1選【冬を舐めるな】

2025年が始まって21日。あなたは新年の目標を立てましたか?私も立てました。1月2日に。今年はハンドメイドを頑張るぞ って。現状、粘土を触ったのは5日くらいでしょうか年末年始休暇が9日間もあったにも関わらず、です私の意思が薄弱ということは...
日常

お風呂の湯船にお湯いれるところのグレーのやつは絶対外すな【やらかした時の直し方】

これは、2025年の三が日に得た私の反省文と顛末書ですまた、もしやっちまった誰かがいたら助けたい、でもその前に、できれば同じテツを踏ませたくないそんな気持ちで書いています風呂の循環金具を外すな良いですか………いくらは、あなたの頭に直接語りか...