趣味

これ便利

Duolingo(デュオリンゴ)の研究調査に参加した話

ある日唐突に英語学習が一番コスパ良い自己投資じゃね???と思い立ち夫に相談したら【デュオリンゴっつーサービスがいいらしい】と教えてもらったので素直に始めました。デュオリンゴ。無料でも全然楽しめるサービスなのですが流れで有料プランを始めてしま...
これ便利

後ろ髪も意外と簡単!セルフカットでショートヘアキープしよう

子持ちが髪を切りに行くのって、結構めんどくさくない?と思ってるのは私だけでしょうか…元々独身の頃からめんどくさかったんですが、結婚して子供が出来たら、その比じゃない。だって、私が髪切ってる間、子どもをどうしたらいいんです???夫に見てもらえ...
日常

あんこバターをたらふく食べたくて小豆を電気圧力鍋で炊いてみたら案外上手く出来たという話

全てのきっかけは、シーラカンスもなかを貰ったことでした美味すぎるこれホントに合法なんですか………????食レポも写真も上手すぎるポストを発見 まじでその通りでもシーラカンスもなか、連日行列でなかなか手に入らない…そこで考えた自分で小豆を炊け...
植物‎

しいたけのほだ木に青いモヤモヤ!青カビが生えた時の対策!【続・続 しいたけ栽培】

毎日せっせと霧吹きをして常に結露をキープして5日…なんか生えてきた〜!白いヤツ!これってしいたけじゃね!??フゥ〜!!!!!と思ったんですが……木の上の方がなんだかおかしい青いもやもやが………生えてきている………(ちょっと画像が汚いかもしれ...
植物‎

続・しいたけ栽培

観葉植物殺しマンこと茶色の手の持ち主の筆者義母からしいたけ栽培キットをもらいしいたけ栽培を初めました(今北産業)茶色の手ってことは、茶色いものなら作れるんじゃない!?ってことですね(?)2日目に入りました。水から出して、立てる24時間水に浸...
オタトーク

【セーラーヴィーナス】小松彩夏の現在は?結婚・出産し幸せいっぱいのようです!【平成の人気ティーンモデル】

筆者と同世代の女子なら知っているはず…小松彩夏さん!ティーン向けファッション誌「CANDy」の専属モデルだった彼女があまりにもかわいくて、クラスで唯一「CANDy」を買い続けていたっけな、私(みんなセブンティーン買ってた・・・なんでなの・・...
これ便利

【Amazon】様子のおかしいキャッチフレーズに釣られたヤツの末路【通販】

楽しいよね、通販。クソ田舎ドカ雪地獄盆地に暮らしてても都会や海外から何でも届けてもらえるありがてぇ仕組み。そんな中で、Amazonから我が家にやってきた商品をどうしても誰かに聞いて欲しいのです正直便利かどうかっていうと、「普通に使える」って...
日常

子持ちが年始に目標を立ててはいけない理由1選【冬を舐めるな】

2025年が始まって21日。あなたは新年の目標を立てましたか?私も立てました。1月2日に。今年はハンドメイドを頑張るぞ って。現状、粘土を触ったのは5日くらいでしょうか年末年始休暇が9日間もあったにも関わらず、です私の意思が薄弱ということは...
これ便利

【レジン沼】ダイソーとセリアのシェイカー型の違いは?【ほぼ違わなかった】

手作りやってます!一応手作りのタグもあるブログです!最近はミニチュアフードから、レジンにハマっております型に注ぎ込んでライト当てて固めるやつ。100均の色つきレジンを使って娘が食べまくるアンパンマングミの型で作ってみたら楽しくて!そこからズ...
こどものこと

簡単!安い!かわいい!セリア商品だけで手作りおままごと台を作ったよ!

おままごとブームが到来した3歳娘。西松屋やセリア、ダイソーで安くて可愛いおままごと商品がたくさん展開されている昨今…子供の喜ぶ顔がみたい親のエゴが大暴走!おもちゃコーナーがとっ散らかってしまった我が家(私が全部悪い ほんとに)そろそろおかた...