プロフィール
管理人
子持ちいくら

東北の小さな町で、夫さんと2歳の娘と暮らす
限界オタかーちゃん
非正規フルタイム労働×育児×副業!?
推しを愛でながらなんとか生きています

子持ちいくらをフォローする

簡単!安い!かわいい!セリア商品だけで手作りおままごと台を作ったよ!

こどものこと
記事内に広告が含まれている場合があります。

おままごとブームが到来した3歳娘。

西松屋やセリア、ダイソーで安くて可愛いおままごと商品がたくさん展開されている昨今…

子供の喜ぶ顔がみたい親のエゴが大暴走!

おもちゃコーナーがとっ散らかってしまった我が家(私が全部悪い ほんとに)

そろそろおかたづけも覚えて貰いたいよね〜と夫と話していた最中、インスタで見つけたのが

とても可愛い手作りのおままごと台!

ちびコロママさん(chibikorosuke39)の投稿のトップに固定されています

え……材料費660円!?全部セリアで揃うの!!?

これは……作るしかない!!

ということで夫と娘が不在の隙につくりましたッ!

\ててーん/

遠目から見ると、割と良い出来!

ですが、

近くから見ると……

釘がはみ出てるぅ……しかも1番上の棚……

1箇所、クギが飛び出しました…(汗)

何度かやり直したんだけどだめだったーー

中学の技術の成績悪かったからね 仕方ないね

なのに自分で作りたくなっちゃうのは、百姓の家系に生まれた血の運命 知らんけど

子どもが遊ぶには、このままじゃ危険なので

とりあえず高粘度のレジンで隠しました!

レジンにハマってて良かった〜!!

耐久性どうなのかは不明だけど、とりあえずは触って危なくはなさそう!

他にも、一旦釘打ち込んだものの

「ここじゃねぇ!!間違えた!!!引き抜けーー!!」が、5箇所くらいあったので

謎の穴が数箇所できたが売り物じゃないからおっけー

作った私はたいへんに楽しく

使っている娘も「悪くないだろう」という面持ちでしたので

レビューしてまいりますッ

購入品(総額)と作業時間

購入品(総額)

インスタで紹介されていた通り全てセリアで買ってきました

スノコ(45cm×18cm) 2枚…210円

木材(45cm×18cm)3枚…330円

木製角材2p 1組…110円

〆て660円

に追加して、

私は、釘とハンマー、サンドペーパーも購入

990円(税込)でした

ちなみに買ったのがこれ

使い終わった図を撮影するのほんと草

だって作業しながら(あ、これブログにあげよ)って思いついたんだもん………だいたい見切り発車

サンドペーパーは、#80、#180、#320の3種が入っている物にしたら

大変良い塩梅でした。

木材柔らかいので、粗めの#80使うと

角がゴリゴリ消えていきますのでご注意を…!!

更にあると良かったもの

背ぬき手袋もあると、トゲ刺さったりしなくてより安全!普通の軍手より作業しやすい。

私は家にあったのを使ったけどもこれもセリアにあると思います

木くずが結構飛ぶので、古新聞を広げた上でやるとおかたづけが楽ちん!

上手であれば問題ないんですが、私のように釘が飛び出した〜〜!!板割れた〜!!

という恐れがある方は

高粘度レジンとLEDライト

もしくはパテがあると良いかも知れません…笑 (そしてこれらもセリアで買えちゃう!すごい世の中!)

総作業時間

準備、片付け含めて

1時間〜1時間半ほどでした!ほんとに手軽!!

ただし!

この日は夫も娘もいなかったので、ひとりで集中して作業できた、

というバフがかかっての1.5時間です…!

お子がいる状況で

トンカチトントンとか、サンドペーパーザリザリザリとか……

そんな楽しいことしてたら、絶対乱入されますから

下手したら数日かけて作るパターン突入だと思います。笑。

材料の注意点

全ての材料、道具がセリアで揃う、という手軽さが魅力ですが

実際にやってみての注意点をいくつかあげます〜

できるだけキレイな素材を選ぶ

100均の木材全般に言えることですが

薄い!

トゲがすごい!!

意外と汚い板もある!

ということ。

板はもちろんのこと、スノコも結構個体差が大きいです。

売り場でよく見て、できるだけ綺麗なものを選びましょう。作業のしやすさが変わってきます

でも、ちょっと表面汚いくらいなら、サンドペーパーで削れば大丈夫!

インスタに載っていたものと全く同じ材料が売っていない可能性がある

インスタにこの台が紹介されたのは2022年、今から2年前…

商品が若干入れ替わっている可能性があります。

実際、紹介されていたスノコは私の行った店舗にはありませんでした(田舎だからかな?)

幸い、同サイズのスノコがあったのでそれを買ってきたのですが

(桐すのこ って書いてありました 写真撮り忘れた)

板の幅、数が違うので釘を打つ位置に注意が必要です。画像の通りにはいかないよ。

桐すのこのほうが、1枚1枚板が幅広くて、枚数が少ないです。

また、桐すのこの縁は、直線的!角がエグイ!

子ども用に使うには危険なので

3種類のサンドペーパーで念入りに角を落としました。

その結果、ちょっと脚の高さが変わってしまいガタガタに…笑

まぁ、初めての手作り木工ってことでご愛嬌です

まとめ

ちびコロママさん(chibikorosuke39)が

インスタで発信されていた、

オールセリアの商品で作れる、おままごと用の台をつくりました!

投稿から2年経っていたこともあり、一部商品(すのこ)が紹介されていたものとは入れ替えになっていましたが

全ての道具・材料をセリアで揃えることは可能!

総額は990円(税込)

所要時間は1時間〜1時間半ほど

と非常に安く、手軽に作ることができました!

脚にタイヤをつけたり

スノコに取っ手や、フックを付けても楽しんで使ってくれそう〜

(って、母に見せたら言われた たしかに楽しそう!)

今回は子ども用につくりましたが、

高さ・横幅 約45cm 奥行 約18cmというサイズ感なので

大人の小物整理、デスク整理にもいいかも!

(但し耐荷重はかなり低いので注意 本とかはやめた方良さそう)

同じようなラックを買おうとすると結構お高いですので、ちょっと節約したい!という方は

チャレンジしてみてはいかがでしょう?

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました